ロマロ
i-BRID
アイブリッド
「ウッド型のUTは構えにくく、左右高低のコントロールがしづらい」。
そんなゴルファーの要望に応えて、アイアン型の新ハイブリッドが誕生。
意志のある弾道でターゲットを打ち抜く。
ヘッド・素材・製法 17-4ステンレス・鍛造フェイス、
17-4ステンレス・鋳造ボディ(2ピース構造)
番手 i2 i3 i4 i5
ロフト(度) 17 20 23 26
ライ(度) 60.5 61 61.5 62
体積(cm3) 96.2 95.2 94.2 93.2
フェイスアングル ストレート
トゥルーテンパー
日本シャフト
SYB K’sシリーズ
ミツビシ
ダイナライトゴールド
ダイナミックゴールドSL
ダイナミックゴールドHL
N.S.PRO 950GH UT
N.S.PRO 1050GH
N.S.PRO 750GH
K's-4001 T120
K's-5001 T089
K's-6001 T100
Diamana Thump Hybrid
BASSARA Hybrid
Fubuki Hybrid
Fujikura
グラファイトデザイン
Mamiya
NGS
ROMBAX 90HB
ROMBAX 100HB
DIハイブリッド
ツアーAD UT
ATTAS ハイブリッド
プロフォースVTS
マッハライン UT
上記以外のシャフトでも対応可能ですのでお問い合わせ下さい。
ご希望のシャフト、グリップでの価格は下記のお見積りフォームよりお問い合わせ下さい。
■ご希望のシャフトでのお見積り・特価のお問い合わせはこちらからお願い致します。
ご注文もこちらより受け付けております。
ご不明な点はこちらのメールからお気軽にお問い合わせください。
リーディングエッジ部は塗装がされておらずラインが出ていてアイアン的に構えやすくなっています。フェースにもしっかりと溝がありますので雨の日に
も安心です。
この通りとても構えやすいです。ヘッドサイズもこのように通常のアイアン型UTのように小さくもなく通常のたらこ型UTのように大きくもありません。
アイアン系のUTが好みだけど少し難しく感じるという方にはぴったりのサイズではないでしょうか。
ネック部もそれほど長くなくやさしいイメージのヘッドです。
工房には多くの試打クラブを並べておりますが何故だかお客様の目にフッと自然に留まるクラブがあります。これもその一つのようでお客様が
手に取ってよく試打されます。

特別大きな特徴があるわけではないのですが打たれると皆さん「これいいね。」と言われます。構えた時からの印象がいいようです。

コースでもお客様と一緒に試しましたが難しさはないのですがある程度のハードヒッターの方でも目線の中で飛んでいくのでともてラインが出し
やすいです。

今回は23度のヘッドでテストしましたがこのくらいのロフトがあるとモデルによっては打った瞬間目線から消えて真上に上がっていくものもあり
ますがこのヘッドはそれがなくラインが出るので安心してしっかりと打っていけます。

また安心してしっかりと振っていけるので距離も出てくれます。

ユーティリティもラインを出してアイアン的に打って行きたいというゴルファーにお薦めです。